スピードテストで測定するPingとは?回線速度の数値目安やスピードの改善方法を解説!

インターネット回線のスピードテストを試したことはありますか?
スピードテストでは、通信速度だけでなくPing(ピン/ピング:Packet Internet Groper)値もあわせて測定できます。

スピードテストをする人の動機は、思ったほど回線のスピードが出ていないと感じること。オンラインゲームや動画視聴などのシーンで、Ping値が大きいことによる「応答遅延」に悩みや不満を抱えている人も多いようです。

この記事では、Ping値とは何か、Ping値で分かること、測定方法や改善方法、標準的なPing値、さらに、Ping値を重視する人に最適な回線サービスである「ゲーミングカスタム」についてもあわせて解説します。

スピードテストで測定するPing値とは?

回線のスピードテストで測定できるPing値。通信速度と並んで、快適なインターネット環境の目安となるPing値とはどのようなものか、まずは詳しく見ていきましょう。

Ping値で分かること

Ping値は「ピン値」「ピング値」と読み、インターネットの応答速度を示す数値のこと。インターネット回線の品質を評価する重要なポイントで、Ping値は「レイテンシ」(通信の遅延時間)と表記されることもあります。

Ping値の単位はms(ミリセカンド/ミリ秒:millisecond)。操作の遅延時間を測定したものなので、数値が小さいほど応答速度は速くなり、インターネットが快適に楽しめる目安といえるでしょう。

スピードテストの方法

88_sub1

回線のスピードテストは、無料で調べられるWebサイトが多数あり、「スピードテスト」「インターネット速度テスト」などで検索すれば、簡単にPing値を測定できます。

Googleで検索すると結果ページのトップに「インターネット速度テスト」が表示され、「速度テストを実行」ボタンをクリックするだけで測定が可能です。

測定するサイトによって、数値にばらつきが出ることがあるので、「複数のサイトで調べる」「時間帯を変えて複数回調べる」などの方法で平均値を検証すると、より正確なPing値が測定できます。

Ping値の目安

Ping値は、一般的に50ms以下がインターネットを快適に楽しめる目安です。とはいえ、用途によって必要とされるPing値は異なり、オンラインゲームをプレイするには30ms以下が快適とされています。FPS(ファースト・パーソン・シューター:First Person Shooter)やTPS(サード・パーソン・シューター:Third Person Shooter)など、応答速度の速さが求められる対戦ゲームやシューティングゲームは15ms以下がベストです。

Ping値

評価

動画視聴

パズルゲーム

シミュレーションゲーム

対戦ゲーム(FPS/TPS)

0〜15ms以下

非常に速い

16〜30ms以下

速い ×

31〜50ms以下

普通 × ×

51〜100ms以下

遅い × × × ×

スピードテストの関連用語

回線のスピードテストをしても、結果が何を示しているのか分からないということもあるのではないでしょうか。スピードテストにおける基礎的な関連用語について解説します。

「上り」「下り」

「上り」はアップロード速度、「下り」はダウンロード速度のことです。
例えば、「メールを送信する」「動画を配信する」「SNSに写真を掲載する」など、データをアップロードする速度を知りたいときは「上り」をチェック。「ネット検索する」「動画や音楽を視聴する」など、データをダウンロードする速度を知りたいときは「下り」をチェックします。インターネットを利用するうえで快適さの目安となるのは、一般的に「下り」の速度です。

Mbps・Gbps

bps(ビーピーエス:bit per second)は、回線の通信速度を表す単位で、1秒間に送受信できるデータ量のこと。数値が大きいほど、一度に送受信できるデータ量が多くなるため、それだけ通信速度が速いことを意味しています。表記方法は、データ容量と同じく「k(キロ)」「M(メガ)」「G(ギガ)」。速さに応じて単位を付けて表記します。

・1kbps=1,000bps
・1Mbps=1,000kbps
・1Gbps=1,000Mbps

光回線はインターネット回線のなかでも高速なため、1Gbps以上がほとんどです。一般的に、通信速度に最大10Gbpsと表記されている場合は、下りの速度を示しています。最大10Gbpsは、あくまでも理論値。回線の通信速度だけでなく、周辺機器の性能にも左右されます。そのため、スピードテストの口コミ結果では、同じ回線でも4Gbps以上が確認できたというケースもあれば、700Mbps〜900Mbpsにとどまるというケースもあり、さまざまです。

Ping

Ping値は、この記事で解説しているように、インターネットの応答速度を表す数値。操作の遅延時間を測定したもので、Ping値が小さいほど遅延時間が短くなり、スムーズに操作できることを表しています。ビデオ通話やリアルタイム配信は、常にデータを送受信しているため、通信速度が速い回線であってもPing値が大きいと、音声や映像が遅延したり、動作が不安定になったりすることもあるので、この記事に後述する方法でPing値の改善を試してみましょう。

Jitter

Jitterは「ジッタ」と読み、Ping値の揺らぎのこと。スピードテストでは、Ping値とともに、Jitterが計測できるWebサイトもあるので、あわせて確認しましょう。数値が小さいほど、揺らぎが少なく安定していることを意味しています。Ping値が大きいとき、Jitterを確認することで、いつもPing値が大きいのか、一時的な数値なのかの判断が可能です。

アンロード済み・ロード済み

測定するサイトによって、Ping値が「アンロード済み」と「ロード済み」に分けて表示されることがあります。アンロード済みとは、ネットワークを使用しているのが1人の場合のみ。ロード済みとは、複数人・複数台のデバイスでネットワークを使用している場合のPing値のこと。アンロード済みとロード済みの値の差は小さいほどインターネットを快適に利用できます。

Ping値が影響しやすいWebサービス

Ping値の影響を受けやすいのは、応答速度の速さ、つまり「即応性」が求められるWebサービスです。ここでは、特に即応性が重視されるWebサービスと、必要とされるPing値の目安を解説します。

オンラインゲーム

Ping値の影響を最も受けやすいのがオンラインゲーム。ゲームの種類によって必要とされるPing値は異なりますが、パズルゲームやシミュレーションゲームなどは、一般的に30ms以下であれば快適にプレイできる値だといわれています。

ただし、この記事に前述した「Ping値の目安」でも紹介しましたが、人気のFPSやTPSなどの対戦ゲームやシューティングゲームは、大量のデータを送受信するため、特にPing値の小さいプレイ環境が必要とされ、15ms以下が理想です。

動画の視聴やWeb会議

88_sub2

動画視聴の場合、Ping値が十分でないと動画をスムーズに再生できません。動画視聴に求められる一般的なPing値は、50ms以下が理想とされています。特に、良好なPing値が求められるのは、高画質な動画視聴やリアルタイム配信、ビデオ通話などを行う場合です。

楽しみにしていたライブの配信中や、大切なWeb会議中に、音声や映像が遅延するなどのトラブルは避けたいもの。動画視聴が安定しないときはPing値の改善を考えましょう。

オンライントレード

インターネットで株の取引をするオンライントレードには、インターネット回線の通信速度よりも安定性が求められます。特に、1秒を争うデイトレードでの応答遅延は、取引の不成立にもつながるため注意が必要です。

一般的に50ms以下であれば取引は可能ですが、失敗が許されない取引がある場合は、できるだけ良好なPing値の環境を整えましょう。

先着順のサービス申し込みやネットショッピング

ライブのチケット予約や、限定商品のネットショッピングなど、先着順でのWebサービスを利用するときも、Ping値が重要。注目度が高く、申し込みが殺到するような場合は、Ping値が小さいほど有利。先着順販売で勝ち取る可能性が高まります。

先着順のWebサービスはレスポンスが肝心です。申し込み開始と同時にWebサイトを開いたのに、うまく読み込めない、申し込みボタンをクリックしたのに完売だったということがないように、事前にPing値を見直しておきましょう。

Ping値を改善するには?

Ping値を測定したら、想定より結果が悪かったという場合、Ping値の改善が必要です。インターネット初心者でも簡単にできる、4つの改善方法を解説します。

デバイスや無線ルーターを再起動する

パソコンやスマートフォンなどのデバイスや無線ルーターは、長時間、電源を入れていると端末に負荷がかかるもの。これらの機器を再起動することで負荷がリセットされ、データの処理速度が速くなるため、これだけでPing値が改善することもあります。簡単に試せる改善方法なので、遅いなと感じたら再起動してみるのもおすすめです。

Wi-Fi接続をチェックする

再起動しても改善しないときは、接続台数や置き場所など、無線ルーターの使用状況のチェックが必要。パソコンやスマートフォンなどWi-Fiに接続している機器が増えると通信速度が遅くなり、Ping値も高くなります。まず、接続しているデバイスの台数を減らしてみましょう。

接続台数を減らしても改善しないときは、障害の少ない場所や使用するデバイスの近くに移動するなど、無線ルーターの置き場所を変えると改善することがあります。電波がうまく届かないときは、電波の届く範囲を広げる中継機の導入も検討しましょう。また、無線ルーターの無線LAN規格を確認し、古い場合は買い換えを検討してみるのも方法のひとつです。

LANケーブルでつなぐ

LANケーブルを使用して、パソコンとブロードバンドルーターを有線でつなぐだけで、障害物の影響を受けないため、Ping値が改善されることがあります。ただし、LANケーブルの規格はCAT.6(カテゴリ6:Category6)やCAT.7など、新しいものを選びましょう。

デバイスやブロードバンドルーターが最新でも、LANケーブルが古いと十分にその性能が発揮できません。とはいえ、新しい規格の製品ほど高額になるため、用途や目的に合わせて最適なものを選択しましょう。

より高速で安定した回線サービスに乗り換える

これらの方法を試しても改善しない場合は、そもそも利用しているインターネット回線自体の、通信速度やPing値が十分でない可能性があります。回線事業者やプロバイダに確認しても改善しないときは、より通信速度が速く、安定性の高い光回線に乗り換えを検討してみてください。

また、Ping値の改善に適している、ネットワーク内の優先サービスに加入するという方法もあります。オンラインゲームをより快適に楽しみたいという方には、優れた回線サービスであるコミュファ光の「ゲーミングカスタム」がおすすめです。

オンラインゲームならコミュファ光のゲーミングカスタムが最強!

通信速度や応答速度などの回線のスピードが、パフォーマンスに直結するオンラインゲーム。満足なパフォーマンスを発揮するなら、オンラインゲームに特化したコミュファ光の「ゲーミングカスタム」が最適です。

ゲーミングカスタムとは

ゲーミングカスタム」 とは、オンラインゲームに特化した、コミュファ光10ギガメニュー専用のオプションサービスのこと。従来の10ギガメニューに、ファストコネクトオプション(コミュファネットワーク内優先制御)をカスタムして、遅延・ラグをさらに軽減。常時、優先的に回線を利用できるので、時間帯を気にせず、いつでも最高のパフォーマンスが発揮できるインターネット環境を提供します。

コミュファ光は東海地方最速の光回線

コミュファ光は、東海地方で最速の光回線。最大10Gbpsの高速インターネット接続で、ブロードバンドコンテンツをサクサク楽しめます。独自回線を使用しているため、時間帯による混雑が少なく快適なのも魅力のひとつ。しかも、ネットワークのデータ通信量を常に監視し、混雑する前に回線を増強します。

10ギガメニューでは、最新無線LAN規格である「Wi-Fi 6」に対応した「ホームゲートウェイ」を標準提供。Wi-Fiの電波を届けたいところに届ける「ビームフォーミング機能」も搭載しているため、安定したインターネット環境を実現できます。

また、インターネットが開通するまでのサポートも充実。宅内外の工事を同時に行うため、一度の工事で機器設置や各種セットアップまで完了します。

  1. 本サービスはベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実際の使用における一定の通信速度を保証するものではありません。また、お客さまのご使用機器、設定状況、LAN環境などにより、通信速度は異なります。
  2. 10ギガメニュー提供エリアについては、コミュファホームページをご確認ください。
  3. 「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
  4. Wi-Fi通信を行うには、Wi-Fi対応の機器が必要です。
  5. Wi-Fi 6標準提供(10ギガメニューのみ)による。ご利用にはWi-Fi 6対応の機器が必要です。
  6. ビームフォーミングは10ギガメニューのみ対応です。
  7. ビームフォーミングは子機側も対応している必要があります。
  8. ゲーミングカスタムは10ギガメニューのみ対応
  9. ゲーミングカスタムは当社一部ネットワーク内で通信が混雑した場合に、当オプションユーザーの通信を優先しますが、必ずしもその通信を保証するものではありません。
  10. ゲーミングカスタムは当社一部ネットワーク内で通信が混雑した場合に優先制御されるものであり、インターネットを含むあらゆる区間で優先制御されるものではないため、それらに起因して通信遅延が発生する可能性がございます。
  11. ゲーミングカスタムによりインターネットサービスにおける通信速度を保証するものではありません。

まとめ

インターネット回線を選ぶとき、通信速度を重視しがちですが、Ping値の確認も大切なポイント。特に、ビデオ通話やリアルタイム配信、オンラインゲームなど、応答速度の速さや、通信の安定性が求められるWebサービスを利用する場合は、Ping値が重要です。通信が不安定、動作が遅いと感じたら、簡単にできるスピードテストを試してみてください。想定より結果が良くない場合は、Ping値の改善を検討しましょう。

Ping値を改善するなら、独自の光回線を提供していて、安定した高速通信が可能な「コミュファ光」がおすすめ。オンラインゲームを楽しむ人のために、特別にカスタマイズされたコミュファ光の「ゲーミングカスタム」に加入すれば、さらに良質なインターネット環境が実現できます。愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県にお住まいのお客さまは、コミュファ光をぜひご検討ください。

WEBでの
お申し込みはこちら

※物件が見つからない場合はお電話でお問い合わせください。

お電話でのお申し込み
ご相談はこちら

営業時間 9:00~18:00(年中無休)

※他社契約解除料の金額によって最適なキャンペーンが異なります。他社乗り換えの場合、新規お申し込みいただく前に他社契約解除料の金額をご確認いただくとオペレーターよりお客さまに最適なキャンペーンをご案内することができます。

※新規お申し込み後にキャンペーンを変更することはできません。

チャットでの
お申し込みはこちら

画面右下のチャットサポートからオペレーターを介してコミュファ光新規お申し込みのご案内ができます。「コミュファ光ネットのお申し込みを検討しているお客さま」を押下後、「チャットオペレーターへつなぐ」を選択するとオペレーターへお繋ぎできますのでぜひご利用ください。
※チャットサポートが表示されない方はこちら

チャット新規受付窓口
営業時間 9:00~20:00(年中無休)

※表記の金額は、一部を除きすべて税込価格です。消費税計算の都合上、実際の請求額とは異なる場合があります。

記事の内容は記事公開日時点の情報です。サービスやキャンペーン内容が変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください。

88_main

この記事を友達にシェアする

スピードテストで測定するPingとは?回線速度の数値目安やスピードの改善方法を解説!

2023年3月31日