




快適を支える3つの技術
-
独自回線・独自設備が生み出す
超安定・超高速ネット環境地球5周分におよぶ距離を張り巡らせた独自の
光ファイバー。
自前の設備だからこそ、24時間365日、異常
があればつぶさに感知。
自分たちの手で快適をお届けするという使命感
が、高い品質を支えています。-
中部をいちばんインターネットが
快適なエリアへ。10ギガアクセス
- コミュファ光の10ギガメニューは提供数日本一(*1)。
- これは、動画やスマホのトラフィックが増える将来をいち早く予測し、 10ギガメニューの提供を前提に設備を設計してきたからこそ。
- 中部5県のできるだけ広いエリアでご利用いただけるよう、拡大に努めています。
- ※提供エリアについてはコミュファ光エリアチェックでご確認ください。
- *1 国内における10Gbps光回線サービス事業者別契約数シェア。MM総研「ブロードバンド回線事業者の加入件数調査」(2022年3月末時点)
-
24時間365日の運用体制で、異常を検知。
リアルタイム通信制御
- サービスオペレーションセンターにてコミュファ光の通信設備を24時間365日運用し、 稼働状態、通信量を常時確認しています。
- 毎日の通信の混雑は「トラフィックコントロール」で解消。ファイバー・機器が自社設備だからこそ自社判断で設備を構築することが可能であり、混雑するルートを見極め、柔軟に空いているルートに振り分け制御を行っています。
- 長期的なスパンでお客さま・トラフィックの増加を予測した「帯域増強」により、多くのお客さまにご利用いただいても快適な通信環境を整備しています。
- ※本サービスはベストエフォート型サービスです。お客さまのご利用機器、設定状況、LAN環境などにより、通信速度は異なります。
- ※お客さま個人の通信の内容を監視するものではございません。
- ※「タイプJ」「タイプK」では対応していません。
-
-
最新技術を生かした
ひとつ先のネット体験お客さまには、いつも新しいネット体験をお届
けしたい。
常に時代の動きを感じながら、多様化するニー
ズに応える。
ただ新しいだけじゃない、世の中に必要とされ
る技術を日々磨いています。-
国内初(*2)のQoS(*3)技術適用によ
り通信を圧倒的にスムーズに。ファストコネクト
- 大量トラフィックによる瞬間的な混雑が発生しても、ファストコネクトをご利用のお客さまのトラフィックを優先。
- この技術は「ゲーミングカスタムオプション」としてeスポーツを楽しむみなさまに支持されています。
- 0.01秒以下の世界でも品質を保ち、命取りになりかねないラグを最小限に抑えることで、どんな時もベストなパフォーマンスが発揮できる環境を支えています。
- ※ご利用には10ギガメニューおよびゲーミングカスタムのお申し込みが必要です。
- ※その他、ファストコネクトに関する注意事項はこちらをご覧ください。
- *2 株式会社シード・プランニング調査(2021/4/5~2021/5/14)個人向け光インターネット接続サービスにおけるQoS技術の適用は国内初。
- *3 QoSとはQuality of Serviceの略称で、通信の混雑が発生してもその影響を抑え、通信品質を保つ技術のこと。
-
あらゆる機能を、この一台に。
進化するHGW。高機能型ホームゲートウェイ
- コミュファ光のホームゲートウェイは、ONU(光回線終端装置) 、ルーター、Wi-Fi、光電話の機能一体型。電源コンセントが1口で済み、省エネ、省スペース。
- 将来的には、ソフトウェア更新による機能追加を検討しています。例えば、メッシュWi-FiやWi-Fi QoS、特定デバイス優先機能など、進化するホームゲートウェイを目指して開発を進めています。
- ※電話機(親機・子機)は、お客さまにてご用意いただきます。
-
-
快適なネットライフを支える
全方位サポート&セキュリティ時には難しいインターネットをより手間なく、
便利、安心に。
ネットをつなぐ最初の日から、ネットをつかう毎
日まで。
お客さまの身になって、フレンドリーに寄り添
います。-
設置するだけ。すぐにネットが楽しめる。
オートセッティング
- 一般的に非常に煩わしいイメージのある、光インターネットの初期設定。
- 手間から解放されたい、すぐにネットを楽しみたい、そんなお客さまの気持ちに寄り添い、コミュファ光のホームゲートウェイでは光ファイバーとの接続後、IDやパスワードなどの設定不要(*4)でインターネットがご利用いただけます。
- ホームゲートウェイがお客さま情報の登録されているサーバーへ自動で設定問い合わせをし、その設定を反映する仕組みを採用しています。
- *4 スマートフォン等、Wi-Fi接続にてインターネット利用する場合は、お客さまご自身でWi-Fi接続を行っていただく必要がございます。
-
通信状況を、遠隔で確認しながらお困り
ごとをサポート。品質監視システム
- アクセスマネジメントシステムを利用して、お客さまの通信品質の状態を遠隔で確認。そのため、コミュファ コンタクトセンターから、お客さまがどのようなことで困っているのかリアルタイムで状態を確認しながら、問題の解決まで導くことが可能です。
- ※すべてのお問い合わせを解決できるわけではございません。
- ※Wi-Fi情報の確認は10ギガメニューのみ対応です。
- ※お問い合わせ時にお客さまの通信状況の確認を行っています。常時監視を行うものではありません。
- ※「タイプJ」では対応しておりません。
-


10ギガアクセス
リアルタイム通信制御
独自光ファイバーネットワーク
テラビット級
インターネットバックボーン
最新Wi-Fi標準
ファストコネクト
高機能ホームゲートウェイ
エコなホームゲートウェイ
自律型ネットワーク
オートセッティング
品質監視システム
最新セキュリティ
通信機器の
リユース・リサイクル
-
注意事項
- 提供方式やメニューによってはご利用いただけない機能がある場合がございます。
- 本サービスはベストエフォート型サービスです。お客さまのご利用機器、設定状況、LAN環境などにより、通信速度は異なります。
- 「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
- Wi-Fi通信を行うには、Wi-Fi対応の機器が必要です。
ファストコネクトに関する注意事項
- 当社一部ネットワーク内で通信が混雑した場合に、ファストコネクトオプションユーザーの通信を優先しますが、必ずしもその通信を保証するものではありません。
- 当社一部ネットワーク内で通信が混雑した場合に優先制御されるものであり、インターネットを含むあらゆる区間で優先制御されるものではないため、それらに起因して通信遅延が発生する可能性がございます。
- インターネットサービスにおける通信速度を保証するものではありません。
- その他、詳しくはゲーミングカスタムのページをご覧ください。
-
コミュファについて
もっと詳しく知る