Wi-Fiルーターの導入や買い替えを検討しているものの、種類が多く、どれを選ぶべきかお悩みのお客さまは多いかもしれません。
本記事では、Wi-Fiルーターの選び方を説明します。あわせて、Wi-Fiルーターにあると便利な機能や選ぶ際の注意点も詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
- 「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
- Wi-Fi通信を行うには、Wi-Fi対応の機器が必要です。
Wi-Fiルーターの導入や買い替えを検討しているものの、種類が多く、どれを選ぶべきかお悩みのお客さまは多いかもしれません。
本記事では、Wi-Fiルーターの選び方を説明します。あわせて、Wi-Fiルーターにあると便利な機能や選ぶ際の注意点も詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
Wi-Fiルーターは、インターネットに接続できるデバイスを無線でインターネットに接続するための機器です。有線接続だとLANケーブルの長さの範囲内でしかインターネット接続ができませんが、無線で接続することによって自由度が広がります。
また、有線接続だとインターネットに接続できるデバイスの台数にも制限がありますが、無線で接続することによってより多くの台数のデバイスを、インターネットに接続することが可能です。
冒頭でも触れたように、Wi-Fiルーターは種類がとても多いです。快適なインターネット環境を構築するためには、Wi-Fiルーター同士を比較するポイントを把握する必要があるでしょう。
Wi-Fiルーターの選び方を、以下で詳しく説明します。
通信速度は、インターネットに快適に接続できるかどうかに関わる要素です。通信速度はWi-Fiの通信規格によって大きく変わります。Wi-Fiの世代、規格名、周波数帯、最大通信速度を以下に表でまとめました。
世代 | 規格名 | 周波数帯 | 最大通信速度 |
---|---|---|---|
1 | IEEE 802.11 | 2.4GHz | 2Mbps |
2 | IEEE 802.11a | 5GHz | 11Mbps |
IEEE 802.11b | 2.4GHz | 54Mbps | |
3 | IEEE 802.11g | 2.4GHz | 54Mbps |
4 | IEEE 802.11n | 2.4GHz・5GHz | 600Mbps |
5 | IEEE 802.11ac | 5GHz | 6.9Gbps |
6 | IEEE 802.11ax | 2.4GHz・5GHz | 9.6Gbps |
より世代が新しいほうが通信速度も速いので、なるべく新しい世代の規格を選ぶのがおすすめです。
自宅のすみずみまでWi-Fi接続ができるようにするためには、間取りに適したWi-Fiルーターを選ぶ必要があります。Wi-Fiルーターは電波が飛ばせる範囲によって製品ごとに、「2階建て向け」や「2LDK向け」といったような目安があるので、それを参考にして選ぶと良いでしょう。
メーカーが提示している目安は、Wi-Fiルーターを自宅の中心に置くことを想定した内容になっています。そのため、Wi-Fiルーターを置く予定の場所が家の隅になる場合は、実際の間取りよりも少し大きめの間取りに対応しているWi-Fiルーターを選ぶと良いでしょう。
Wi-Fiルーターは、製品ごとに接続可能な台数の上限が決まっています。接続台数の上限に近いデバイスを接続すると、インターネットの速度が遅くなることがあります。
インターネットに接続する可能性のあるデバイスの数を事前に確認した上で、余裕を持って接続できるようなWi-Fiルーターを選ぶと良いでしょう。
Wi-Fiルーターは買い切りで購入するか、プロバイダからレンタルして料金を支払うことも可能です。レンタルであれば、プロバイダや契約メニューなどによって金額が変わります。
使用する期間を踏まえて買い切りの金額と比較し、事前にある程度の目安を決めておくのがおすすめです。通信速度や接続可能な台数など、ほかの要素を加味した上で納得できる金額のものを選びましょう。
Wi-Fiの使用には、ハッキングや不正アクセスなどの懸念もあります。デバイスにはセキュリティ対策ソフトが入っていることが多いですが、Wi-Fiルーターにもセキュリティ機能が搭載されていれば、2重のセキュリティ対策ができます。
セキュリティ機能には「WEP」「WPA」「WPA2」「WPA3」という規格があり、後者ほど最新の規格になっています。セキュリティ面で考えると、なるべく「WPA3」に対応したWi-Fiルーターを選ぶのがおすすめです。
Wi-Fi ルーターには、アンテナが内蔵されているモデルと外付けされているモデルがあります。アンテナ内蔵モデルはすっきりとしたデザインですが、アンテナの方向を変えられないことが多いです。
アンテナが外付けされているモデルは、アンテナの方向を変えることで、水平だけでなく垂直方向にも電波を飛ばせます。マンションのように居住エリアが1フロアであればアンテナ内蔵モデルで問題ありませんが、一戸建てにお住まいのお客さまは自宅の造りによってどちらが適しているか考える必要があります。
Wi-Fiルーターはデバイスが電波を受信しやすいように、目に見えるところに設置されるのが一般的です。そのため、部屋全体のデザインになじむものや大きすぎないものを選んだほうが良いでしょう。
上述した機能面がほぼ同じ場合は、デザインやサイズで差別化することで選択しやすくなります。
Wi-Fiルーターの基本的な機能はどの製品も大きく変わりませんが、中にはより快適にインターネットを使用できるように、便利な機能を備えているものもあります。Wi-Fiルーターに備わっていると便利な機能を、以下でいくつか紹介しましょう。
ビームフォーミングとは、特定の機器に向けて電波を効率よく飛ばす(電波に指向性を持たせる)機能のことです。Wi-Fiの電波はアンテナから360°全方向に発信されているため、Wi-Fiルーターとデバイスの位置関係次第では、インターネットに接続しにくくなる可能性が考えられます。
ビームフォーミング機能を備えているWi-Fiルーターであれば、特定の方向へ電波を飛ばせるので、快適な通信環境を構築可能です。接続されている機器の方向を検知し、Wi-Fiを使用するのに最適な電波を選択する機能も備えています。
メッシュWi-Fiとは、網の目のようにWi-Fiを張り巡らせて、Wi-Fiルーターから遠い場所でも安定した通信を可能にする機能です。メッシュWi-Fi機器を設置することでWi-Fiの届く範囲を広げ、寝室や書斎・お風呂など、今までWi-Fiが届きにくかった場所でも快適にインターネットが使用できます。
設置する機器は増えてしまいますが、多くのデバイスをインターネットに接続する場合でも子機にアクセスを分散できるので、快適な通信環境を維持できるでしょう。
MU-MIMOとは、1対複数で通信できる機能のことで、MU-MIMOに対応しているWi-Fiルーターであれば、ルーター1台で複数のデバイスと同時に通信が可能です。
インターネット通信の速度低下を抑えられるので、快適にインターネットが使用できます。
バンドステアリングとは、2.4GHz帯と5GHz帯を使用したWi-Fi通信を自動で切り替える機能のことです。
インターネットに接続しているデバイスが全て同じ周波数帯を使用していると、速度が遅くなることがあります。バンドステアリングは速度が遅くなった際、自動的に空いている周波数帯に誘導し、快適にインターネットを使用できる状態にしてくれます。
Wi-Fiルーターを選ぶ際には、以下の点に注意することで、より快適なインターネット環境を構築しやすくなるでしょう。
・ 最大通信速度ではなく実測値を参考にする
・ なるべく新しいモデルを選ぶ
・ IPv6とWi-Fi 6に対応しているモデルを選ぶ
それぞれの注意点を、以下で詳しく説明します。
サービス提供者が発表している最大通信速度はあくまでも理論値であり、その速度で使用できることを保証しているわけではありません。自宅の設備や環境などによっても速度は変わるので、最大通信速度よりは「実測値」を参考にしましょう。
ルーターを使用している人が実際にどれくらいの速度でインターネットに接続できているかの口コミを確認すれば、おおよその実測値が把握できます。
Wi-Fiルーターの通信規格やセキュリティの技術は、どんどん更新されてきています。そのため、古いモデルだとインターネットに接続する際の速度が遅かったり、不具合が生じたりする可能性も考えられるでしょう。なるべく新しいモデルを選ぶことで、より快適にインターネットを使用することが可能です。
IPv6およびWi-Fi 6は、それぞれインターネットプロトコルとWi-Fiの通信規格の名称で、いずれも現在において最新のものです。
IPv6およびWi-Fi 6に対応しているモデルを選ぶことで、快適にインターネットを使用できます。
ただし、家庭で使用している光回線やデバイスがIPv6およびWi-Fi 6に対応していないと使用できない点には、注意が必要です。
コミュファの速度測定を使えばご自宅のインターネット環境をお手軽に計測できます。ダウンロード速度から、Ping・Jitterという専門的な数値までご確認いただけます。回線速度向上のポイントも紹介してますので、まずは現状を把握してインターネット環境の見直しを検討してみるのもいいでしょう。
速度測定に関しては、こちらからご確認ください。
Wi-Fiルーター選びに悩んでいる方には、コミュファ光がおすすめです。コミュファ光は、高品質なインターネット回線を提供しており、中部5県で光回線のシェア1位を占めています※。コミュファ光では契約したお客さまに対して、Wi-Fiルーター機能を内蔵したホームゲートウェイを標準提供しているのでWi-Fiルーター選びに悩む必要がありません。
また、コミュファ光には以下に挙げるおすすめポイントがあります。
・ 多くのデバイスを同時にインターネットに接続できる
・ メッシュWi-Fiで家中すみずみまで快適に使える
・ 最新の通信規格対応で動画もゲームも快適に
それぞれのおすすめポイントを、詳しく説明します。
コミュファ光で標準提供されるホームゲートウェイを使用すれば、多数のデバイスを同時にインターネットに接続できます。
最近ではパソコンやスマホだけでなく、インターネットに接続できる家電もあります。複数のデバイスを同時に接続できれば、より快適な生活を送れるでしょう。
オプションのメッシュWi-Fiを使えば、家中に電波が張り巡らされます。お風呂場や一戸建ての2階など、従来であれば電波が入りにくい場所でも、快適なインターネット接続が可能です。
工事不要で、専用機器を追加設置するだけでセッティングでき、使用している場所や端末ごとに最適な電波を自動で選んで切り替えてくれるのも、大きなメリットです。
コミュファ光のメッシュWi-Fiは、月額880円(税込)で使用できます※。
コミュファ光10ギガメニューのホームゲートウェイは、最新の通信規格Wi-Fi 6に対応しています。そのため、インターネットの遅延がほとんどありません。
一人でゆっくりと動画鑑賞、家族や友達とゲームなど、どんな用途でも快適にインターネットが楽しめます。一人でゆっくりと動画鑑賞、家族や友達とゲームなど、どんな用途でも快適にインターネットが楽しめます。
インターネットを快適に使用するためには、Wi-Fiルーター選びが重要です。通信速度や接続可能な台数、セキュリティ性能などで比較して、自分にとって適したものを選びましょう。ビームフォーミングやメッシュWi-Fiといった便利な機能を有したルーターを選べば、より快適なインターネット環境を構築することが可能です。
Wi-Fiルーターの種類が多すぎてどれを選べばわからないお客さまには、コミュファ光がおすすめです。コミュファ光で標準提供されているホームゲートウェイは、Wi-Fiルーター機能を内蔵しているので、悩まずに快適なWi-Fiルーターを使用できます。
コミュファ光のホームゲートウェイは最新の通信規格であるWi-Fi 6に対応していますし、オプションのメッシュWi-Fiを使えば、寝室やお風呂など、今までWi-Fiがつながりにくかった場所でも電波状態が良好になるでしょう。
快適なインターネット環境を構築したいお客さまは、コミュファ光をぜひご検討ください。
コミュファ光のお申し込みはこちらから
お電話でのお申し込み
ご相談はこちら
営業時間 9:00~18:00(年中無休)
※他社契約解除料の金額によって最適なキャンペーンが異なります。他社乗り換えの場合、新規お申し込みいただく前に他社契約解除料の金額をご確認いただくとオペレーターよりお客さまに最適なキャンペーンをご案内することができます。
※新規お申し込み後にキャンペーンを変更することはできません。
チャットでの
お申し込みはこちら
画面右下のチャットサポートからオペレーターを介してコミュファ光新規お申し込みのご案内ができます。「コミュファ光ネットのお申し込みを検討しているお客さま」を押下後、「チャットオペレーターへつなぐ」を選択するとオペレーターへお繋ぎできますのでぜひご利用ください。
※チャットサポートが表示されない方はこちら
チャット新規受付窓口
営業時間 9:00~20:00(年中無休)
この記事を友達にシェアする
Wi-Fiルーターの選び方は?選ぶ際の注意点とおすすめの回線を紹介
2024年3月21日