光回線終端装置(ONU)とは?その役割やホームゲートウェイなど関連機器についても解説

光回線を使ってインターネットへ接続する際に、必要不可欠な機器のひとつが回線終端装置です。あまり聞き慣れない回線終端装置とは、そもそも何なのでしょうか。モデムやブロードバンドルーター、ホームゲートウェイなどの機器と、見た目も似ているため混同されがちですが、それぞれ役割が違います。

この記事では、回線終端装置とはどのようなもので、どのような機能があるのか、ほかの機器との違いなども、わかりやすく解説していきます。

回線終端装置とは?

回線終端装置とは?

回線終端装置は、光信号とデジタル信号を相互に変換してインターネットを使えるようにするための装置です。英語名の「Optical Network Unit」を略したONU(オー・エヌ・ユー)とも呼ばれ、通信機器を接続するための光回線専用の差込口「光コンセント」と、パソコンやスマートフォンなどのデバイスとの間に設置して使用します。

光コンセントにつないだ回線終端装置は、光信号を受け取り、受け取った光信号をデジタル信号へ変換する役割を果たしているのですが、では、なぜ光信号をデジタル信号へ変える必要があるのでしょう?
それは、光信号のままではデバイスをインターネットにつなぐことができないからです。

そもそもパソコンやスマートフォンなどはデジタル信号でデータを送受信しています。一方、光回線でインターネットに接続するためには、回線の中を通る光信号をパソコンなどで認識できるようにデジタル信号に変換する必要があるのです。また、光回線を使ってパソコンからデータを送るためには、逆にデジタル信号を光信号に変換しなければなりません。そこで、双方向の異なる2つの信号、光信号とデジタル信号を相互に変換する役割を果たすことになるのが、回線終端装置というわけです。

回線終端装置とモデムの違いは何?

回線終端装置もモデムも、異なる信号を相互変換するという役割自体は共通していますが、変換する信号や使用する回線の種類が大きく異なるのです。

前述したとおり、回線終端装置は光回線で使われ、光信号とデジタル信号を相互に変換するのに対し、モデムはADSL回線やケーブル回線(CATV)などのアナログ回線で使われ、アナログ信号とデジタル信号を相互変換します。

デジタル信号によって通信を行っているパソコンやスマートフォンなどを、インターネットに接続するためには、異なる信号に変換する回線終端装置やモデムは欠かせない存在というわけです。

ただ、モデムは光回線が登場する以前のADSL回線が広く普及していた時代に使われていました。最大通信速度が約50Mbpsで、光回線と比べると通信速度が大きく落ちてしまうだけでなく、現在では、新規の申し込み受付を終了している事業者も多く、2024年3月末には廃止されることが決まっています。
近年はADSL回線より高速で安定性の高い光回線が主流となっていますので、必然的にモデムの代わりに回線終端装置がよく使われるようになりました。

回線終端装置とブロードバンドルーターの違いは何?

回線終端装置が信号の変換装置であるのに対して、ブロードバンドルーターは、パソコンやスマートフォンなど複数のデバイスをインターネットに同時接続するための装置です。どちらもインターネットを使ううえで必要ですが、それぞれの役割はまったく異なります。

回線終端装置だけでも、パソコンなどをインターネットにつなぐことはできますが、接続できるデバイスは基本的に1台のみ。パソコンやスマートフォン、タブレット端末、ゲーム機、スマート家電など、2台以上のデバイスでインターネットへ接続するには、ブロードバンドルーターが必要になります。

ただ、ブロードバンドルーター単体では、光回線の光信号をデジタル信号に変換することはできないので、回線終端装置とブロードバンドルーターを一緒に使わなければなりません。
まず、光回線につないだ回線終端装置にブロードバンドルーターを接続し、次にそのブロードバンドルーターにパソコンやスマートフォンなどを接続することで、同時に複数のデバイスでインターネットを使うことができるようになるという訳です。

また、ブロードバンドルーターには、LANケーブルを使った有線接続のものと、無線LAN(Wi-Fi)でも接続できる無線ルーターの2種類があり、現在、主流になっている無線ルーターはLANケーブルが不要なため、ケーブルの配線を気にすることなく端末を使うことができます。

回線終端装置とホームゲートウェイの違いは何?

回線終端装置とホームゲートウェイの違いは何?

ホームゲートウェイは、信号を変換する回線終端装置や、複数のデバイスを接続するブロードバンドルーターなど、さまざまな機能が一体になった装置のことです。

中には、光電話の機能が備わっているものがあり、光回線を使用して通話料金を安く抑えられる固定電話サービスが利用できます。

また、無線LAN(Wi-Fi)機能を内蔵し、無線ルーターの役割を果たしてくれるものや、1台で光回線の接続から、ブロードバンドルーター、光電話、無線LAN(Wi-Fi)など、複数の機能がすべてまかなえるタイプもあります。

こうしたホームゲートウェイがあれば、回線終端装置やブロードバンドルーターを別途購入したり、レンタルしたりする必要はありません。機器ごとに接続設定する手間もかからず、設置場所も1台分で済むため、見ためもスッキリと省スペース化が図れます。

コミュファ光では、最新のホームゲートウェイを提供

コミュファ光をご契約のお客さまに、最新の無線LAN規格「Wi-Fi 6」に対応したホームゲートウェイを標準提供しています。市販の無線ルーターを購入したり、レンタルしたりする必要もなく、高速で快適にインターネット接続することが可能です。また、古いホームゲートウェイを使われているお客さまには、新しいタイプのものとの交換にも対応しています。

※Wi-Fi 6標準提供(10ギガメニューのみ)による。ご利用にはWi-Fi 6対応の機器が必要です。

回線が不安定なときの対処方法

【端末の設定を確認】
まずパソコンやスマートフォン、タブレット端末などの無線LAN機能が「OFF」になっていないか確認しましょう。「OFF」になっている場合は、「ON」に切り替えてください。「ON」になっている場合は、一度「OFF」にして、再度「ON」にすることで回線状況が改善することがあります。

【不要な電波を排除】
ほかの電波が干渉することによって回線が不安定になることがあります。以前にご契約されていたインターネット回線の無線機器が残っている場合は、それらを取り外してください。

【ホームゲートウェイの設置場所を確認】
ホームゲートウェイの設置場所にも注意が必要です。
壁やドアなど、遮蔽物によって電波が途絶えてしまうことがありますので、壁やドアなどから距離をとった場所に置くとよいでしょう。

ホームゲートウェイの周囲に同じ周波数帯域の電波を発する機器があると、通信が不安定になることがあります。このため、コードレス電話機や電子レンジから1m以上離して設置してください。

ホームゲートウェイを再起動する方法

上記の方法を試しても改善しないときは、ホームゲートウェイの再起動もお試しください。

【再起動方法】※コミュファ提供のホームゲートウェイの場合
①ホームゲートウェイ裏面のACアダプタをいったん抜き、電源を切ります。
②電源を切った状態で、10秒ほど待ちましょう。
③再度ACアダプタを差して電源を入れ、再起動。
④起動するまで2〜3分待ちます。
⑤ホームゲートウェイの側面にある「POWER」「ステータス」「光電話」のランプが正常に点灯していればOKです。

コミュファが提供しているホームゲートウェイは、電源が「ON」のとき、周囲の無線LANの通信状態をチェックして、電波状態のよいチャネル(電波の通る道)を自動選択します。このため再起動することで、電波干渉を回避することができ、一時的な不具合の解消や回線速度が向上する可能性があるのでお試しください。

なかには、パソコン側に原因がある場合もあります。パソコンで無線LAN(Wi-Fi)を使っている場合は、パソコンの再起動も行ってみるとよいでしょう。再起動することで、接続情報が更新され、回線の不具合が改善することもあります。

ホームゲートウェイとパソコンをLANケーブルで接続している際は、きちんとLANポートに差し込まれているかもご確認ください。

光回線を使うならコミュファ光がおトクでおすすめ!

光回線を検討されている、愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長野県にお住まいのお客さまへは、コミュファ光がおすすめです。

コミュファ光は、中部テレコミュニケーション(ctc)の光インターネット回線サービスで回線速度上り・下りともに最大10Gbpsの高速インターネット接続が可能なので、動画や音楽配信サービス、オンラインゲームなどのブロードバンドコンテンツをスムーズにお楽しみいただけます。
ご契約の際、最新の無線LAN規格「Wi-Fi 6」に対応したホームゲートウェイ(10ギガメニューのみ)を標準でご提供。追加料金なしで最大2.4Gbpsの高速無線LANをお使いいただけ、無線ルーターを用意する必要もありません。

コミュファ光ネットと、auまたはUQ mobileのスマートフォンをご一緒にお使いいただくと、月々のスマートフォンの利用料金に永年割引が適用されるサービスがあります(お申し込みが必要)。割引額はご加入の料金プランによって異なりますが、auは「auスマートバリュー」で月々550〜1,100円、UQ mobileは「自宅セット割」で月々638〜858円の割引が適用されます。au/UQ mobile携帯電話回線最大10回線まで割引が適用されるので、お1人だけでなくご家族みんなの利用料金がおトクになります。離れて暮らすご家族でも、条件をクリアすると割引を受けられる、とてもおトクなサービスです。

コミュファ光のサービスについては、こちらから詳細をご確認いただけます。 コミュファ光とauのセット割引サービス「auスマートバリュー」の詳細については、こちらから。コミュファ光とUQ mobileのセット割引サービス「自宅セット割」の詳細については、こちらをご確認ください。

※本サービスはベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実際の使用における一定の通信速度を保証するものではありません。また、お客さまのご使用機器、設定状況、LAN環境などにより、通信速度は異なります。
※最大2.4Gbpsの高速無線LANは5GHz帯での規格値であり、実効速度とは異なります。
※提供エリアについては、コミュファホームページをご確認ください。
※「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
※Wi-Fi通信を行うには、Wi-Fi対応の機器が必要です。
※ご利用にはWi-Fi 6対応の機器が必要です。

まとめ

回線終端装置は、光回線でのインターネット接続のために、光信号をデジタル信号に相互変換する装置です。回線終端装置とモデムは、光回線用かアナログ電話回線用かの違いで、どちらも異なる信号を相互変換することができます。ブロードバンドルーターは、複数の端末でインターネットを使うことを可能とし、ホームゲートウェイは、回線終端装置とブロードバンドルーターなどが一体となった装置で、いずれもインターネット接続には欠かせません。

コミュファでは、無線LAN機能を備えたホームゲートウェイを標準提供しています。設置する際には、障害物や電磁波を発する機器の近くに置くことを避け、回線が不安定なときには、ホームゲートウェイの電源を入れ直して再起動してみましょう。
コミュファの高速で安定した光回線で、快適なインターネットライフをお楽しみください。

WEBでの
お申し込みはこちら

※物件が見つからない場合はお電話でお問い合わせください。

お電話でのお申し込み
ご相談はこちら

営業時間 9:00~18:00(年中無休)

※他社契約解除料の金額によって最適なキャンペーンが異なります。他社乗り換えの場合、新規お申し込みいただく前に他社契約解除料の金額をご確認いただくとオペレーターよりお客さまに最適なキャンペーンをご案内することができます。

※新規お申し込み後にキャンペーンを変更することはできません。

チャットでの
お申し込みはこちら

画面右下のチャットサポートからオペレーターを介してコミュファ光新規お申し込みのご案内ができます。「コミュファ光ネットのお申し込みを検討しているお客さま」を押下後、「チャットオペレーターへつなぐ」を選択するとオペレーターへお繋ぎできますのでぜひご利用ください。
※チャットサポートが表示されない方はこちら

チャット新規受付窓口
営業時間 9:00~20:00(年中無休)

※表記の金額は、一部を除きすべて税込価格です。消費税計算の都合上、実際の請求額とは異なる場合があります。

記事の内容は記事公開日時点の情報です。サービスやキャンペーン内容が変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください。

光回線終端装置(ONU)とは?その役割やホームゲートウェイなど関連機器についても解説

この記事を友達にシェアする

光回線終端装置(ONU)とは?その役割やホームゲートウェイなど関連機器についても解説

2022年7月14日