Wi-Fiルーターって何?種類や選び方・入手方法を紹介

Wi-Fiルーターという名称を聞いたことはあるものの、何ができるのか、自分に必要なのかわからないというお客さまは多いかもしれません。

本記事では、Wi-Fiルーターとは何か、あると何ができるのかをわかりやすく説明します。

あわせて、Wi-Fiルーターの選び方や使用時の注意点なども説明するので、ぜひ参考にしてください。

  1. 「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
  2. Wi-Fi通信を行うには、Wi-Fi対応の機器が必要です。

Wi-Fiルーターとは

Wi-Fiルーターとは、複数のデバイスをWi-Fiでインターネットに接続するための機器です。有線接続だと、有線に対応したデバイスしかインターネットに接続できませんが、Wi-Fiルーターを使用すればより多くのデバイスをインターネットに接続できます。

Wi-Fiルーターの種類

Wi-Fiルーターの種類は、大きく分けて回線があるタイプとないタイプで分けられます。

回線があるタイプは、光回線の契約が不要で使えるWi-Fiルーターです。種類としては、自宅のコンセントに挿すだけのホームルーターや、持ち運びができるモバイルWi-Fiルーターがあります。

回線の契約が不要なため、工事の必要がなく、すぐに使えるなどのメリットがありますが、使い方によっては速度制限がかかることがあります。

光回線の開通工事ができないお客さまや、外出先でもインターネットを使う機会が多いお客さまは回線があるWi-Fiルーターがおすすめです。

回線がないタイプは、Wi-Fiルーターのみではインターネット接続ができないルーターのことをさします。インターネット接続するためには光回線の契約をしてONUに接続する必要があります。据え置きタイプのルーターのため、持ち運びはできません。

しかし、光回線に接続することにより、速度が安定する、速度制限がかからない、接続できる台数が多い(ルーターのスペックによる)、などのメリットがあります。

インターネットを使う機会が自宅メインのお客さまや、通信速度のストレスを軽減したいお客さま、速度制限を気にせずオンラインゲームや高画質動画の視聴を頻繁にするお客さまは、回線がないWi-Fiルーターがおすすめです。

Wi-Fiルーターがあるとできること

Wi-Fiルーターがあるとできることは、主に以下が挙げられます。

・ 複数のデバイスをインターネットに接続できる
・ 配線なしでインターネットに接続できる
・ スマホの通信量を節約できる

それぞれを、以下で詳しく説明します。

複数のデバイスをインターネットに接続できる

有線でインターネットに接続する場合、ハブを使えば接続台数を増やすことはできますが、LANポートを持たない家電製品では接続できません。Wi-Fiルーターを使用すれば、LANポートを持たない家電製品でも、インターネットに接続可能です。

最近ではデバイスだけでなく、インターネットに接続できる家電も増えてきていますが、それらをインターネットに接続して利用できるのは、Wi-Fiルーターがあってこそです。

配線なしでインターネットに接続できる

有線でインターネットに接続するためには、配線が必要です。そのため、部屋の見栄えが悪くなってしまう可能性があり、配線できないようなスペースではインターネットに接続できません。

Wi-Fiルーターを使用すれば、配線なしでインターネットに接続可能です。

スマホの通信量を節約できる

Wi-Fiルーターを使用すれば、スマホをインターネットに接続する時に、スマホの回線を使用しなくて済みます。

スマホの契約は1カ月あたりの通信量が決められているものもあれば、通信量が増えるごとに値段が上がっていくものもあります。いずれのケースでも通信量を節約することが重要です。

Wi-Fiルーターを使用してインターネットに接続することで、効率的に通信量を抑えられます。

Wi-Fiルーターと「モデム」「ハブ」との違い

インターネットに接続するために用いるデバイスの周辺機器には、Wi-Fiルーター以外に「モデム」や「ハブ」などがありますが、それらを混同してしまうお客さまもいるかもしれません。

Wi-Fiルーターと「モデム」「ハブ」との違いを、以下で詳しく説明します。

Wi-Fiルーターとモデムの違い

Wi-Fiルーターは、複数のデバイスをWi-Fiでインターネットに接続するための機器です。

モデムは電話回線などのアナログ信号とデジタル信号を、相互に変換するための役割を担っています。そのため、モデムがなければデバイスをインターネットに接続することはできません。

なお、光回線では電話回線ではなく光信号を用いて、インターネットに接続します。光回線を使用する時は「モデム」ではなく、「回線終端装置」と呼ばれる機器を用いますが、役割はモデムと同じです。

Wi-Fiルーターとハブの違い

ハブは、ルーターのLANポートに接続することで、複数のデバイスをインターネットにつなげられる機器です。そのため、インターネットに接続するために必須の機器というわけではありません。

ハブ自体にWi-Fiルーターの機能は搭載されておらず、インターネットに接続できるデバイスを増やすだけの機器、ということを覚えておきましょう。

Wi-Fiルーターの選び方

34_sub1

Wi-Fiルーターは種類がとても多いため、Wi-Fiルーター同士を比較するポイントを把握しておくと、選びやすくなります。
Wi-Fiルーターの選び方を、以下で詳しく説明します。

通信速度(通信規格)で選ぶ

Wi-Fiの通信規格は、どんどん新しい世代が登場してきています。通信規格が新しいものほど通信速度も速めな傾向にあるので、なるべく最新の通信規格のWi-Fiを選びましょう。

Wi-Fiの世代、規格名、周波数帯、最大通信速度を以下に表でまとめました。

世代 規格名 周波数帯 最大通信速度
1 IEEE 802.11 2.4GHz 2Mbps
2 IEEE 802.11a 5GHz 11Mbps
IEEE 802.11b 2.4GHz 54Mbps
3 IEEE 802.11g 2.4GHz 54Mbps
4 IEEE 802.11n 2.4GHz・5GHz 600Mbps
5 IEEE 802.11ac 5GHz 6.9Gbps
6 IEEE 802.11ax 2.4GHz・5GHz 9.6Gbps

自宅の間取りで選ぶ

Wi-Fiルーターにはそれぞれ、電波が飛ばせる範囲によって「2階建て向け」や「2LDK向け」といったような目安があります。自宅の間取りに合ったWi-Fiルーターを選ぶことで、家中どこにいても快適にインターネットを使用しやすくなるでしょう。

なお、メーカーはWi-Fiルーターを自宅の中心に置いて使用することを想定して、間取りの目安を提示しています。そのため、Wi-Fiルーターを置く位置によっては、間取りの目安どおりの製品を使用しても、インターネットにつながりにくい場所が出てきてしまう可能性があります。

Wi-Fiルーターを置く予定の場所によっては、実際の間取りよりも少し大きめの間取りに対応しているものを選ぶほうが良いでしょう。

接続可能な台数で選ぶ

Wi-Fiルーターには複数のデバイスを接続できますが、その数には上限があります。製品ごとに上限は異なり、上限に近い数のデバイスを接続するとインターネットの速度が遅くなったり、不安定になったりすることもあります。

「インターネットに接続するデバイスの数>Wi-Fiルーターの接続上限」となるように、Wi-Fiルーターを選びましょう。将来的にインターネットに接続するデバイスの数が増えることを見越して、接続数には多少余裕を持たせておくのがおすすめです。

価格で選ぶ

Wi-Fiルーターのレンタルは、毎月無料のものから、数千円程度の使用料がかかるものもあります。サービス提供者や契約メニューなどによって金額も変わってくるので、通信速度や接続可能な台数など、ほかの要素を満たした上で納得できる金額のものを選ぶと良いでしょう。

買い切りのWi-Fiルーターを使用するのであれば、毎月の固定費は発生しませんが、導入当初にまとまった金額が必要です。Wi-Fiを使用する期間をあらかじめシミュレーションしておいて、レンタルに比べて割高にならない製品を選びましょう。

セキュリティで選ぶ

インターネットを使用する際は、安全に使えるかの確認も大切です。デバイスにセキュリティ対策ソフトが入っていることは多いですが、Wi-Fiルーターにもセキュリティ機能が搭載されていれば、セキュリティがより強くなります。

セキュリティ規格も通信規格と同じように、どんどん新しいものが出てきており、最新のものほど優れたセキュリティ性能を備えています。古い順に「WEP」「WPA」「WPA2」「WPA3」となっているので、なるべく「WPA3」を選ぶと良いでしょう。

アンテナの種類で選ぶ

Wi-Fiルーターのアンテナは、内蔵されており外からは見えないものもあれば、外付けで視認できるものもあります。アンテナ内蔵モデルはすっきりとしたデザインで、インテリアとも調和しやすいですが、アンテナ内蔵であるがゆえにアンテナの方向を物理的に変えられません。

アンテナ外付けモデルは、さまざまな方向に電波を飛ばせるので、一戸建ての1階に置いても2階まで電波が届きます。

デザインやサイズで選ぶ

Wi-Fiルーターはデバイスが電波を受信しやすいように、目に見えるところに設置されるのが一般的です。

あくまでも通信規格や接続可能な台数などで納得できるものを選ぶ前提ですが、それらを満たす製品が複数ある時は、インテリアの雰囲気になじむデザインやコンパクトなサイズのものを優先するのも、ひとつの判断基準といえるかもしれません。

Wi-Fiルーターにあると便利な機能

Wi-Fiルーターの中には便利な機能を備えているものもあり、代表的な機能には「ビームフォーミング」と「メッシュWi-Fi」があります。それぞれどのような機能か、以下で詳しく説明します。

ビームフォーミング

ビームフォーミングは、電波に指向性を持たせて特定の機器に向けて電波を効率よく飛ばす機能です。Wi-Fiルーターとデバイスの位置関係次第では、デバイスとインターネット接続が不安定になる可能性があります。

しかし、ビームフォーミング機能を備えているWi-Fiルーターであれば特定の端末へ電波を飛ばせるので、快適な通信が可能です。接続されている機器の方向を検知し、Wi-Fiを使用するのに最適な電波を選択する機能も備えています。Wi-Fiルーターを家の隅のほうに設置するのであれば、ビームフォーミング機能を備えている製品のほうが、快適にインターネットを使用しやすいでしょう。

メッシュWi-Fi

メッシュWi-Fiとは、メッシュWi-Fi機器を設置することでWi-Fiの届く範囲を広げ、Wi-Fiルーターから遠い場所でも安定した通信を可能にする機能です。寝室や書斎・お風呂など、今までWi-Fiが届きにくかった場所でも快適にインターネットが使用できます。

設置する機器は増えてしまいますが、子機のほうにアクセスを分散することで、多くのデバイスをインターネットに接続する時でも、快適な通信環境を維持しやすくなるのがメリットです。

Wi-Fiルーターを使用する際の注意点

Wi-Fiルーターを使用するに際は、以下の注意点があります。

・ 適切な暗号化方式を設定する
・ 管理用パスワードを変更した上で使用する
・ ファームウェアを最新の状態に保つ

それぞれの注意点を、詳しく説明します。

適切な暗号化方式を設定する

Wi-Fiを使用しての通信は、通信内容を第三者に読み取られる可能性があります。

そのため、親機と子機で送受信されるデータ通信を、暗号化することが重要です。暗号化方式にはいくつか種類がありますが、最新の規格である「WPA3」がもっとも安全です。

管理用パスワードを変更した上で使用する

機器を購入した時に設定されている初期管理用パスワードは、インターネット上で公開されていることがあります。

パスワードを初期設定のままにしておくと、第三者に不正に使用されてしまう可能性があるので、変更した上で使用しましょう。

ファームウェアを最新の状態に保つ

ファームウェアは、Wi-Fiルーターの中のプログラムです。ファームウェアに脆弱性が発見されると、メーカーが修正プログラムを公開するので、ダウンロードして常に最新の状態を保ちましょう。

脆弱性がある状態のまま放置しておくと、第三者に不正に使用される可能性があります。

Wi-Fiルーターを探しているなら光回線も検討してみよう

Wi-Fiルーターにはさまざまな種類があり、それぞれ通信速度や価格も異なります。パソコンやスマホでよく動画視聴などをするお客さまは、高速通信が可能なWi-Fiルーターを中心に探しているのではないでしょうか。

通信速度を重視するのであれば、光回線契約を検討してみるのもひとつの方法です。光回線のメリットは、主に以下が挙げられます。

・ 通信速度が速い
・ 回線が安定している
・ 通信制限がないことが多い
・ 「光電話」が使用できる

光回線を使用するためには、回線事業者が提供する回線をインターネットにつなげる役割を担う、プロバイダと契約する必要があります。

光回線にはさまざまなプロバイダがあり、それぞれ速度や料金が異なるので、プロバイダ同士を比較検討して選びましょう。

おすすめの高速光回線はコミュファ光

高速な光回線をお探しのお客さまには、「コミュファ光」がおすすめです。コミュファ光は、高品質なインターネット回線を提供しており、中部5県で光回線のシェア1位を占めています。コミュファ光の主なおすすめポイントは、以下のとおりです。

・ 多くのデバイスを同時にインターネットに接続できる
・ メッシュWi-Fiで家中すみずみまで快適
・ 最新の通信規格対応で動画もゲームも快適に

それぞれのおすすめポイントを、詳しく紹介します。

  1. 中部エリアにおける光回線サービスブランド別契約数シェアMM総研「ブロードバンド回線事業者の加入件数調査」(2023年3月末時点)

多くのデバイスを同時にインターネットに接続できる

コミュファ光では、お客さまにホームゲートウェイを標準提供しています。ホームゲートウェイとは、ひかり電話に対応しているルーターのことで、ホームゲートウェイを使用すれば多数のデバイスを同時にインターネットに接続することが可能です。家族の人数が多くても、コミュファ光であれば個々で快適にインターネットが使えます。

メッシュWi-Fiで家中すみずみまで快適

月額880円(税込)でオプションのメッシュWi-Fiを使用すれば、部屋数が多い家でも電波が入りやすくなります。

使用している場所やデバイスごとに最適な電波を自動で選んで切り替えてくれるのも大きなメリットです。工事不要で、専用機器を追加設置するだけで簡単にセッティングできます。

  1. 月額料金は、機器2台セットでの金額となります。2023年8月以降、一部ホームゲートウェイにメッシュWi-Fi機能を追加いたします。該当のホームゲートウェイをご利用のお客さまはメッシュWi-Fi機器1台でのご提供となります。提供形態はお客さまにて選択いただけません。機器は1台あたり+440円/月で追加いただけます。
  2. 本サービスはホームゲートウェイ標準提供の光ネットメニューのお客さまのみお申し込み可能です。
  3. 追加契約可能なメッシュWi-Fi機器台数は、3台までとなります。
  4. 課金開始月を含む6カ月の最低利用期間があります。途中解約される場合においても、契約解除料として月額料金1カ月分(880円)をお支払いいただきます。ただし、別途追加契約いただいたメッシュWi-Fi機器のみを解約の場合、契約解除料は発生しません。

最新の通信規格対応で動画もゲームも快適に

コミュファ光の10ギガメニューのホームゲートウェイは、最新の通信規格Wi-Fi 6に対応しています。そのため、動画もゲームも通信の遅延なく快適に楽しむことが可能です。

家庭で複数のデバイスをインターネットに接続しても、問題ありません。

まとめ

34_sub2

Wi-Fiルーターは、複数のデバイスをWi-Fiでインターネットに接続するための機器です。インターネット接続したいデバイスがたくさんある時や、スマホの通信量を節約するのにも役立ちます。
Wi-Fiルーターは種類が豊富ですが、通信速度やセキュリティ性能など、製品同士を比較検討するポイントを把握しておけば、自分に合った製品が選びやすくなります。
Wi-Fiルーターを選ぶにあたって、通信速度を重視したいのであれば、Wi-Fiルーターではなく光回線を使用するのもひとつの選択肢です。

光回線を検討するのであれば、コミュファ光がおすすめです。コミュファ光のオプションであるメッシュWi-Fiを使えば、家のどこにいても快適なインターネット接続が楽しめます。高速インターネット環境を構築したいお客さまは、コミュファ光をぜひご検討ください。

コミュファ光のお申し込みはこちらから

WEBでの
お申し込みはこちら

※物件が見つからない場合はお電話でお問い合わせください。

お電話でのお申し込み
ご相談はこちら

営業時間 9:00~18:00(年中無休)

※他社契約解除料の金額によって最適なキャンペーンが異なります。他社乗り換えの場合、新規お申し込みいただく前に他社契約解除料の金額をご確認いただくとオペレーターよりお客さまに最適なキャンペーンをご案内することができます。

※新規お申し込み後にキャンペーンを変更することはできません。

チャットでの
お申し込みはこちら

画面右下のチャットサポートからオペレーターを介してコミュファ光新規お申し込みのご案内ができます。「コミュファ光ネットのお申し込みを検討しているお客さま」を押下後、「チャットオペレーターへつなぐ」を選択するとオペレーターへお繋ぎできますのでぜひご利用ください。
※チャットサポートが表示されない方はこちら

チャット新規受付窓口
営業時間 9:00~20:00(年中無休)

※表記の金額は、一部を除きすべて税込価格です。消費税計算の都合上、実際の請求額とは異なる場合があります。

記事の内容は記事公開日時点の情報です。サービスやキャンペーン内容が変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください。

34_main

この記事を友達にシェアする

Wi-Fiルーターって何?種類や選び方・入手方法を紹介

2024年3月22日