IPv6はなぜ速い?IPv4との違いやIPv6を導入する方法などを解説

「重要な書類のダウンロードがなかなか終わらない」、「リサーチのためにWebサイトを見ていると、読み込まれない」といった現象が頻繁に起こるようなら、あなたが使っているインターネット回線は「IPv4」という通信規格かもしれません。

しかし、通信規格を「IPv6」という新しい規格に変えれば回線速度が改善する可能性があります。とはいえ、いきなり「IPv4」「IPv6」と聞いても、なんのことだかわからないでしょう。

そこでこの記事では、IPv4やIPv6とはなにか、その違いやIPv6の導入方法についてわかりやすく解説していきます。

IPv4とIPv6の違い

はじめに、IPv4とIPv6の違いについて解説します。そもそもIP(インターネットプロトコル)とは、デジタル機器同士がインターネットで通信する際に用いられるデータ通信のルールのことです。

v4やv6の「v」は「バージョン(version)」の略で、IPv4はIPの第4版、IPv6は第6版を意味しています。二つの内容は大きく異なりますので、それぞれ詳しく見ていきましょう。

IPv4とは?

IPv4とは、IPアドレスを2進数32ビットで示す規格で、現在でも広く使われています。IPアドレスとは、インターネット上でパソコンやスマートフォンといったデジタル機器に割り当てられている「住所」のようなものです。

2進数32ビットの規格では、この住所を約43億通り設定できます。しかし、社会のデジタル化が進んだ結果、約43億通りのIPアドレスでは、増加し続けるデジタル機器すべてにアドレスを割り振れない可能性が出てきました。このため、新たに作られたのがIPv6という規格です。

IPv6とは?

IPv6とは、IPアドレスを2進数128ビットで示す規格です。これを使って設定できるIPアドレスの数は、340澗(かん)通りにもなります。澗は10の36乗にあたる数字の位で、事実上無限に近い数となります。

IPv6の登場によって、今後さらにデジタル機器が増加しても、IPアドレスの不足を心配する必要がなくなりました。

IPアドレスの数に余裕が出ると、これまではアドレスが割り振られず、ブロードバンドルーターを介してインターネット接続していたパソコンやスマートフォンなどの機器にもアドレスを割り振れます。結果として、機器をインターネットへ直接接続することが可能になりました。

PPPoEとIPoEについて

IPv6を使用するとインターネット回線の速度が速くなるのは、IPアドレスが増えたことによって実現した新たな接続方式を使用できるからです。IPv6で使用できるようになった新たな接続方式を「IPoE」といいます。 一方、IPv4では、「PPPoE」という接続方式が使われています。続いて、この二つの接続方式の違いを見ていきましょう。

PPPoEとは?

PPPoEとは、「PPP(Point to Point Protocol)」という通信規格を、一般的に使われているネットワーク上に適応させた接続方式です。PPPは、モデムを使ってパソコンをインターネット接続したり、ブロードバンドルーター同士を接続したりするときに使われています。

PPPoEでは、インターネット接続する際に、必ずモデムやブロードバンドルーターといった機器を経由しなければならないため、一度に通信できる情報量が限られてしまいます。

IPoEとは?

一方、IPv6で使用されているのが「IPoE」という接続方式です。これまで使用されてきたPPPoEがモデムやブロードバンドルーターを経由する接続方式だったのに対し、IPoEは直接インターネットにつなぐ方式です。

モデムやブロードバンドルーターを経由する必要がなくなった分、一度に送受信できる情報量が大きくなります。このため、PPPoEよりも通信速度が速くなるのです。

IPv6の普及とIPv4 over IPv6

IPアドレスの問題から、将来的にIPv6へ移行が進むのは間違いありません。しかし、実際のところ、現時点ではそれほど普及していません。

IPv6が普及しないのは、従来使われているIPv4とIPv6の間に互換性がないためです。わかりやすく言い換えれば、IPv4が使われているインターネット空間と、IPv6のインターネット空間は、まったく別々に存在しています。

例えば、多くの方が利用しているYahoo!JAPANやTwitterは、IPv4の空間にあります。もしあなたがIPv6を使用しているなら、Yahoo!JAPANやTwitterを見ることはできなくなります。

この弱点を克服し、IPv6で通信しながらIPv4のインターネットを見られるようにしたのが「IPv4 over IPv6」という技術です。この技術を使用すれば、IPv6の回線速度を維持しつつ、IPv4のインターネットを見られます。

IPv6が完全に普及するまでは、この「IPv4 over IPv6」を利用するのが現実的な選択肢といえるでしょう。

IPv6にするには?

それでは、IPv6を利用するためにはどうすれば良いのでしょうか。実際に使用するには、パソコンなどのデジタル機器からインターネット回線、プロバイダまですべてIPv6に対応していなければなりません。 ここからは、IPv6を利用するための具体的な方法を見ていきましょう。

IPv6対応の光回線・プロバイダと契約

まず、IPv6に対応した光回線、プロバイダと契約しましょう。プロバイダを自分で選ばなければならない光回線では、IPv6に対応したプロバイダを選ぶ必要があります。

プロバイダによっては、IPv6のオプションが用意されていることもあります。契約しているプロバイダの公式サイトなどから、オプション利用の申し込みをするようにしましょう。

IPv6対応のブロードバンドルーターを用意

続いて、IPv6対応のブロードバンドルーターを用意します。ブロードバンドルーターを無料でレンタルしてくれるプロバイダもありますが、高機能なブロードバンドルーターを求めるなら自身で購入しなければならないこともあります。

パソコンなどをIPv6に対応させる

最後に、パソコンなどのデジタル機器をIPv6に対応させます。最近のパソコンやスマートフォンでは、元から対応しているものも増えてきました。
もし、光回線やプロバイダ、ブロードバンドルーターのいずれもIPv6に対応させたのに接続できないときは、機器の設定を見直してみましょう。

IPv6でインターネット接続するならコミュファ光

光回線にプロバイダ、ブロードバンドルーターにデジタル機器といった専門用語が並び、難しいと感じる方には、コミュファ光をおすすめします。

コミュファ光なら、IPv6に対応したプロバイダと光回線をセットで利用でき、Wi-Fi機能を搭載した機器を設置するため、自前でブロードバンドルーターを用意する必要もありません。

設定に不安がある方でも、「安心サポートPlus」に加入すれば、電話サポートのほか、オペレーターがリモートでパソコン画面を確認しながらのサポートも受けられるため、原因のわからない不具合やトラブルがあったときにすぐ対応いたします。

安心サポートPlusの月額料金は通常880円ですが、キャンペーンを活用すれば2年間110円おトクに利用できます。インターネット関連の知識に自信のない方は、ぜひコミュファ光の利用を検討しましょう。

  1. 本サービスはベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実際の使用における一定の通信速度を保証するものではありません。また、お客さまのご使用機器、設定状況、LAN環境などにより、通信速度は異なります。
  2. 10ギガメニュー提供エリアについては、コミュファホームページをご確認ください。
  3. 「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
  4. Wi-Fi通信を行うには、Wi-Fi対応の機器が必要です。
  5. 「安心サポートPlus」は1契約につき1回に限ります。
  6. 「安心サポートPlus」は最低利用期間内(92日間)に解約された場合、契約解除料が発生します。契約解除料は、月額料金1カ月分(770円)となります。なお、光ネットのお申し込みと同時に「安心サポートPlus」をご契約された場合、最低利用期間内は無料でご利用いただけます。

まとめ

IPv6を使用すれば、IPv4と比べて快適にインターネットを使えます。しかし、IPv6に関する用語や概念が難しかったり、利用までのハードルが高かったりするため、導入に二の足を踏んでしまう方が多いのも事実です。そこで、お手軽にIPv6を利用したい方におすすめなのが、コミュファ光です。

コミュファ光なら、必要な回線やプロバイダをまとめて契約できるうえ、手厚いサポートを受けられます。一度、次世代のインターネット回線の速度を体験すると、その快適さに驚くでしょう。コミュファ光に加入して、一歩進んだ通信技術を体感してみませんか。

WEBでの
お申し込みはこちら

※物件が見つからない場合はお電話でお問い合わせください。

お電話でのお申し込み
ご相談はこちら

営業時間 9:00~18:00(年中無休)

※他社契約解除料の金額によって最適なキャンペーンが異なります。他社乗り換えの場合、新規お申し込みいただく前に他社契約解除料の金額をご確認いただくとオペレーターよりお客さまに最適なキャンペーンをご案内することができます。

※新規お申し込み後にキャンペーンを変更することはできません。

チャットでの
お申し込みはこちら

画面右下のチャットサポートからオペレーターを介してコミュファ光新規お申し込みのご案内ができます。「コミュファ光ネットのお申し込みを検討しているお客さま」を押下後、「チャットオペレーターへつなぐ」を選択するとオペレーターへお繋ぎできますのでぜひご利用ください。
※チャットサポートが表示されない方はこちら

チャット新規受付窓口
営業時間 9:00~20:00(年中無休)

※表記の金額は、一部を除きすべて税込価格です。消費税計算の都合上、実際の請求額とは異なる場合があります。

記事の内容は記事公開日時点の情報です。サービスやキャンペーン内容が変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください。

IPv6はなぜ速い?IPv4との違いやIPv6を導入する方法などを解説

この記事を友達にシェアする

IPv6はなぜ速い?IPv4との違いやIPv6を導入する方法などを解説

2022年5月24日