Windows 8/8.1 Wi-Fi接続
※Windows 8は、サービス提供元(Microsoft)によるサポートが終了しているため、コンタクトセンターでのお問い合わせ対応には応じられませんのでご注意下さい。また安全上の問題が生じる可能性があるため、OSのアップデートをご検討ください。
操作手順
設定を開く
- (1)
- 右下隅にマウスを移動させます。
- (2)
- 「設定」をクリックします。
ネットワークアイコンを選択
- (1)
- 無線LANアイコンをクリックします。
ネットワーク名の選択
- (1)
- ホームゲートウェイのネットワーク名(SSID)をクリックします。
ネットワーク名(SSID)は、ホームゲートウェイ側面のラベルに記載されています。
※ネットワークアイコンが表示されない場合、こちらを参照してください。
>無線LAN接続で困ったときは
接続をクリック
- (1)
- 「自動的に接続する」にチェックをいれます。
- (2)
- 「接続」をクリックします。
暗号化キーの入力
- (1)
- ホームゲートウェイの暗号化キーを入力します。
暗号化キーは、ホームゲートウェイ側面のラベルに記載されています。 - (2)
- 「次へ」をクリックします。
ネットワークデバイスの選択
- (1)
- 「共有をオンにしてデバイスに接続します」をクリックします。
接続完了
- (1)
- 「接続済み」と表示されれば、設定完了です。
以上で設定完了です