迷惑メール対策迷惑メール判定機能の設定方法

本機能を有効にした場合、ウイルスが見つかれば除去してお届けし、迷惑メールと思われるメールは、しるしをつけて判別しやすくしたり、パソコンで受信することのないように隔離することができます。

※ウイルスがメール本文に含まれていて駆除できない場合は、メールそのものが破棄される場合もあります。その際に破棄したことは通知されません。

アイコン 「Webメール」にログインします。

(1)
このページにある「Webメール ログイン」をクリックします。

Webメール ログイン
「Webメール」にログインします。
(2)
「メールアドレス」と「メールパスワード」を入力します。
(3)
「ログイン」をクリックします。
「ログイン」をクリックします。
矢印

アイコン 「高度なメール設定」を開きます。

(1)
「ツール」をクリックします。
「ツール」をクリックします。
(2)
「高度なメール設定」をクリックします。
「高度なメール設定」をクリックします。
矢印

アイコン 設定を選択します。

(1)
「ウイルス・迷惑メールチェック」をクリックします。
「ウイルス・迷惑メールチェック」をクリックします。
(2)
「ウイルス・迷惑メールチェック」から、お客さまのお使いになりたい機能を選択します。 (複数選択不可)
(3)
「適用」をクリックします。
「ウイルス・迷惑メールチェック」から、お客さまのお使いになりたい機能を選択します。
					(複数選択不可「適用」をクリックします。

どれを選んだらいいか分からない方は・・・

迷惑メールと判定されたメールは全て受け取りたくないお客さま

「ウイルスチェック+迷惑メール(迷惑メールをサーバの迷惑メールフォルダに自動振り分け)」を選択してください。こちらを選択すると、迷惑メールと判定されたメールはパソコンに受信されなくなります。

※迷惑メールと判定され迷惑メールフォルダに振り分けられたメールは、Webメールで確認することができます。

迷惑メールと判定されていてもメール内容を自分で確認したい、自分でメールの振り分けをしたいお客さま

迷惑メールの判定といっても完璧ではありません。
こちらを選択すると、迷惑判定されてもメール自体はお客さまのパソコンに届くので間違って迷惑判定されていないか、チェックがすぐできます。
お使いのメールソフトによって選択する項目が変わります。

選択する項目
Windowsメール
Outlook Express
「ウイルスチェック+迷惑メール(件名に迷惑判定結果[meiwaku]を挿入)」
任意のヘッダで振り分けできるもの 「ウイルスチェック+迷惑メール(ヘッダに迷惑メール判定結果を挿入)」
お客さま自身で迷惑メールを振り分ける場合
(4)
設定内容に間違いがないことを確認します。
(5)
「適用」をクリックします。
「適用」をクリックします。
(6)
「設定完了しました」と表示されたことを確認し「メニューへ戻る」をクリックします。
「設定完了しました」と表示されたことを確認し「メニューへ戻る」をクリックします。
矢印

アイコン Webメールからログアウトします。

(1)
ログアウトをクリックします。

※引き続き別の設定をする場合は、全ての設定を変更した後に終了します。

ログアウトをクリックします。
矢印

以上で設定完了です

※ウイルスチェックサービスは、全てのウイルスを検知・削除・駆除することおよびサービスが中断されないことなど完全な機能を保証するものではありません。

※迷惑メール判定サービスは、全てのメールを正しく判定すること・誤判定を行わないことおよびサービスが中断されないことなど完全な機能を保証するものではありません。