Windows11
本ページではWindows11でIPアドレスを自動取得にする方法をご案内しています。
「ホームゲートウェイ」などのブロードバンドルーターをご利用いただくためには、IPアドレスの自動取得設定を推奨します(初期状態のパソコンはIPアドレスの自動取得設定になっています)。
他社回線でご利用いただいていたパソコンやモバイルなど外出先でご利用されるパソコンを接続される場合などは、以下の手順に従って設定をご確認ください。
「ホームゲートウェイ」などのブロードバンドルーターをご利用いただくためには、IPアドレスの自動取得設定を推奨します(初期状態のパソコンはIPアドレスの自動取得設定になっています)。
他社回線でご利用いただいていたパソコンやモバイルなど外出先でご利用されるパソコンを接続される場合などは、以下の手順に従って設定をご確認ください。
設定手順
有線接続のIP自動取得
STEP 1
①【スタートボタン】をクリックし、表示されたメニューから②【設定】をクリックします。
STEP 2
画面左側メニューの③【ネットワークとインターネット】をクリックし、右側に表示されたメニューの④【イーサネット】をクリックします。
STEP 3
⑤【IP割り当て】の右にある⑥【編集】をクリックします。
STEP 4
IP設定の編集画面が表示されます。
STEP 5
上部にある⑦【手動】をクリックします。
STEP 6
プルダウンメニューが表示されましたら、⑧【自動(DHCP)】をクリックします。
STEP 7
⑨【保存】をクリックします。
STEP 8
IP割り当てが⑩【自動(DHCP)】になっていれば設定完了です。