ルーターの買い替えで注意すべき点とは?買い替えのタイミングや注意点を解説

自宅でインターネットを利用する際に通信速度が遅かったり、接続が不安定になったりしてお困りではありませんか。もしかするとそれらの原因はブロードバンドルーター(以下ルーター)にあるかもしれません。ルーターが原因の場合は、買い替えを検討する必要があるでしょう。この記事ではルーターを買い替えるタイミングや、買い替えるときの注意点を解説します。

ルーターの機能とは?

ルーターは、インターネット回線の信号を変換するモデムや回線終端装置(ONU)という装置と端末を繋ぐための接続機器です。使用することで複数のパソコンをインターネットに有線接続できるように。またWi-Fiルーターを導入すると、Wi-Fi対応機器と無線で接続可能です。

有線接続

ルーターとパソコンをLANケーブルで接続することで、パソコンがインターネットに繋がるようになります。ルーターにはLANケーブルを接続するためのLANポートが複数あり、ポートの数まで同時にルーターと端末を繋ぐことが可能。ポート数が足りない場合はスイッチングハブという外付け機器を利用することでポート数を増設できるため、有線接続する端末が多い方はスイッチングハブを検討しても良いかもしれません。

Wi-Fiを使用する無線接続

Wi-Fiルーターを使用することによって、Wi-Fi接続に対応しているパソコンやタブレット、スマートスピーカーなどが無線接続できます。Wi-Fiで同時に接続できる端末の数はルーターの機種によって異なり、最大30台以上同時接続できる製品も。またWi-Fiの電波周波数帯には障害物に強いが電子レンジなどの電波干渉に弱い2.4GHzと、障害物には弱いが電波干渉は少ない5GHzの2種類があります。Wi-Fiルーターを選ぶ際は自宅の間取りや電子レンジの位置などを考慮して、どちらの電波周波数帯が適しているか判断しましょう。

ルーターの寿命はどのくらい?

ルーターには本体寿命と規格寿命という2種類の寿命があります。ルーターを安心かつ快適に使用するために、2種類の寿命の内容と長さを把握しておきましょう。

本体寿命

ルーターの本体寿命とは本体の機能を十分に使用できる期間を指しており、およそ4~5年といわれています。本体寿命を迎えると通信速度が遅くなり、接続も不安定になるなどの不具合が生じやすくなるため、再起動などをしても不具合が直らなくなったら買い替えのタイミングかもしれません。

規格寿命

規格寿命とは無線LAN規格など性能面での寿命を表しています。具体的な寿命の年数はありませんが、新しい規格が登場し、より性能の良いWi-Fiルーターが普及され始めたタイミングが規格寿命といえるでしょう。ただし常に最新規格を使用しなければならないわけではなく、通信速度や同時接続数など現状の性能で不便を感じていなければ、そのまま使用しても問題はありません。

ルーターを買い替えるべきタイミングとは?

138_sub1

ルーターが寿命を迎えていなくとも、買い替えを検討したほうが良い場合も。ここからはルーターの寿命以外で買い替えるほうが良いタイミングを紹介します。

Wi-Fiに接続する機器が増えたとき

Wi-Fiに接続する機器が増えてインターネット回線が遅くなったり繋がりにくくなったりした場合は、より性能の良いルーターに買い替えるのも一考の価値があるでしょう。現在はパソコンやスマートフォン、タブレット以外にも、スマートスピーカーやテレビなどをWi-Fiに繋ぐことも少なくないかもしれません。しかしそれによりルーターのWi-Fi同時接続数の上限を超えてしまったり、通信速度が遅くなったりすることも。さまざまな機器をスムーズにWi-Fi接続するために、接続可能機器が多く、通信速度も速いルーターを選ぶことをおすすめします。

スマートフォンやタブレットなどWi-Fi接続する端末を買い替えたとき

ノートパソコンやスマートフォン、タブレットなどWi-Fi接続する端末を買い替えたときには、ルーターの買い替えも必要かどうか確認するほうが良いかもしれません。最新機種のスマートフォンなどを購入しても、Wi-Fiルーターの規格が対応していなければ、端末の性能を活かすことが難しくなります。新しい端末を購入するときは、その端末が対応している規格と現在使用しているWi-Fiルーターの規格をチェックし、規格が合わなければルーターの買い替えも検討すると良いでしょう。

引越しをしたとき

引越しをして、間取りが大きく変わった場合もルーターを買い替えるタイミングです。例えば、1Kの部屋ではインターネットを特に問題なく利用できていたとしても、2階建ての家に引越すと家の中の場所によっては通信が弱くなり、快適にインターネットを利用できなくなることも珍しくありません。家の広さによって最適なWi-Fiルーターの規格も異なるため、広い間取りの家に引越した際は、より電波が遠くまで届くルーターに買い替えたほうが良いでしょう。

回線の契約を変更して最大通信速度に対応できなくなったとき

インターネット回線の契約を変更して最大通信速度が速くなったとしても、ルーターがその速度に対応していなければ、回線速度を活かせず宝の持ち腐れとなってしまいます。その場合は回線の最大通信速度に対応できるルーターに買い替える必要が。またインターネットプロトコル規格のひとつであるIPv6接続に対応した回線を契約した場合、ルーターもIPv6に対応したものでなければ、セキュリティや高速通信などIPv6のメリットが得られないので注意しましょう。

ルーターを買い替えるときの注意点は?

以下ではルーターを買い替える際の注意点を解説します。有線接続と無線接続でそれぞれ注意すべきポイントが異なるため、買い替えを検討している方は参考にしてください。

有線接続の場合はLANケーブルの規格に注意

有線接続でインターネットを利用する場合は、LANケーブルとルーターの規格に注意しなくてはなりません。LANケーブルは「カテゴリ」と呼ばれる規格で分類されており、それぞれ対応している通信速度が異なります。高速通信が可能な規格のルーターに買い替えても、LANケーブルがその規格に対応していなければ期待する速度が出ない可能性があるため、LANケーブルの規格もあらかじめ確認し、必要であれば買い替えましょう。

無線接続の場合はWi-Fi接続のIDとパスワードが変わる

Wi-Fiルーターを買い替えた場合は接続に必要なネットワーク名(SSID)と暗号化キー(パスワード)が変更されるため、スマートフォンなどと接続する際にはそれらを入力しなければなりません。スマートフォン以外にもパソコンやタブレットなど複数の端末と接続する場合は、それぞれでIDとパスワードを入力し、再接続する必要があります。

ルーターを買い替えても通信状況が改善しない場合の対処法

せっかくルーターを買い替えても通信状況が改善しないこともあります。その場合はルーター本体に問題があるわけではなく、周囲の環境や動作状況、回線などが原因で不安定な通信になっている可能性が。ここからはそのようなケースでの対処法について紹介します。

ルーターや回線終端装置(ONU)など通信機器の再起動、使用環境の確認

通信状況が悪い場合は、ルーターやONUなどを再起動することで改善する可能性があります。一度電源を落とし、時間を置いてから再度電源を入れ、通信状況が改善されていないか確認してください。有線接続の場合はLANケーブルに問題がある可能性もあるため、破損や断線がないか、ポートにしっかり差し込まれているかなどをチェック。Wi-Fiの通信が安定しないときは、電子レンジや医療機器などによって電波干渉が発生していないかも確認しましょう。2.4GHz帯だと電波干渉が発生しやすいため、5GHz帯を使用するように設定し、改善されているか試してみると良いかもしれません。

回線事業者のサポートに聞いてみる

インターネット回線の提供事業者の中には、インターネットに関わることを一括でサポートするサービスを提供している企業もあるため、通信についてお困りの場合は回線事業者のサポートを利用するのもひとつの手です。契約している回線事業者のサービス内容を確認し、サポートサービスがあるかどうか確認してみましょう。サポートの内容は回線事業者やプランによりますが、電話や訪問などでサポートしてもらえるところもあります。

光回線の乗り換えを検討する

138_sub2

ルーターを再起動しても通信状況が改善しない場合は、回線が原因である可能性も。同じ回線を多くの人が利用していると、回線のパンクや回線自体にトラブルが発生し、通信速度の低下に繋がります。ルーターやLANケーブルに問題がないにもかかわらず、たびたび通信状況が悪くなる場合は、より安定して快適に利用できる光回線に乗り換えるほうが良いでしょう。

コミュファ光の安心サポートPlusはさまざまな方法でユーザをサポート!

コミュファ光は最大通信速度10Gbpsを誇る、東海エリアで最速クラスの光回線を提供しています。10ギガメニューでは最新無線LAN規格であるホームゲートウェイを標準提供。また月額880円の「安心サポートPlus」を活用すればさまざまなサービスを受けられます。

※本サービスはベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実際の使用における一定の通信速度を保証するものではありません。また、お客さまのご利用機器、設定状況、LAN環境などにより、通信速度は異なります。
※10ギガメニュー提供エリアについては、コミュファホームページをご確認ください。
※コミュファ光10ギガホームメニューは、RBB SPEED AWARD2022において、Wi-Fi速度の部(スマートフォンによるWi-Fi接続)回線事業者(契約プラン)部門「東海」で最優秀を受賞しました。
※愛知県、岐阜県、三重県、静岡県での個人宅向けFTTHサービスの上り/下り速度で速度一位タイであり、10ギガホームメニューが対象です。(2023年3月付け株式会社シード・プランニングの調査に基づく)

電話サポートでインターネットの利用に関する悩みや疑問を相談できる

安心サポートPlus」に加入することで、専門スタッフによる電話サポートが利用可能です。コミュファ光が推奨しているパソコンOS(Windows10やMacOS 10.13以降など)、無線ルーターや無線LANアクセスポイント、Microsoft製ツールやGoogle chrome、ウイルスバスターなどのソフトウエアもサポート対象。これらの基本的な使い方や操作方法をサポートしてくれます。

オペレータが遠隔でサポートしてくれるリモートサポート

電話では分かりにくいという方には、リモートサポートがおすすめです。オペレータが遠隔でパソコン画面上にマーカを表示して操作をサポート。ただしマーカ表示されるだけで自動対応ではないため、操作はお客さま自身で行う必要があります。受付時間は9:00~18:00で年中無休対応のため、困ったときに安心です。

訪問サポート割引

電話やリモートでも解決が難しいという方は「おまかせ訪問ダブルサポート」を活用してみてはいかがでしょうか。スタッフが直接お客さまの自宅に訪問し、インターネット関連の接続やトラブル、配線工事など幅広いお悩みに対応します。安心サポートPlusに加入していなくとも利用できますが、加入者は基本料金が無料になり、さらに作業料金が2割引されるためおトクです。

安心サービス

安心サポートPlus加入者にはセキュリティ対策ソフト「ウイルスバスタークラウド 月額版(3台版)」が提供されます。これにより家族みんなのパソコンやスマートフォンもウイルスや有害サイトから守ってくれることでしょう。またコミュファプラス、アクセスコミュファプラスをご利用中の方は「発信者番号表示サービス」に変更することも可能。電話に出る前に相手の電話番号を確認できる「安心」を提供するサービスです。

パソコン修理サービス

上記以外にもパソコンやタブレットが故障した際に修理対応するパソコン修理サービスも。修理費30,000円までのサポートを年2回まで受けられます。サービスが利用できるようになるのは安心サポートPlusのサービス開始月の翌々月1日からであるため、その点に気を付けましょう。また外出先での故障や自然災害による故障などはサービス対象外となることにも注意が必要です。※本サービスのご利用可能回数は2回/年までとなります。※本サービスは安心サポートPlusのサービス開始月の翌々月1日からご利用いただけます。

※「安心サポートPlus」は最低利用期間内(92日間)に解約された場合、契約解除料が発生します。契約解除料は、月額料金1カ月分(770円)となります。なお、光ネットのお申し込みと同時に「安心サポートPlus」をご契約された場合、最低利用期間内は無料でご利用いただけます。
※「安心サポートPlus」の電話サポートは、全てのご質問にお答えできるわけではありません。
※「安心サポートPlus」のセキュリティ対策ソフトは「ウイルスバスター クラウド 月額版(3台版)」です。
※「安心サポートPlus」のウイルスバスター クラウド 月額版はお客さまご自身にてインストールしてください。
※「安心サポートPlus」の「ウイルスバスター クラウド 月額版(3台版)」記載の利用台数は1台の端末にOSが1つの場合です。
※「安心サポートPlus」のパソコン修理サービスのご利用可能回数は2回/年までとなります。
※「安心サポートPlus」のパソコン修理サービスは安心サポートPlusのサービス開始月の翌々月1日からご利用いただけます。

まとめ

ルーターには寿命があり、5年以上同じものを使用している場合は買い替えの検討が必要です。寿命以外にもWi-Fi接続機器が増えたときや引越しをしたときなども買い替えのタイミングといえます。しかしルーターを買い替えても通信状況が改善しない場合も。その際は光回線をコミュファ光に乗り換えることをおすすめします。コミュファ光では安定した高速通信や最新規格の無線LANを提供。さらに安心サポートPlusの申し込みで幅広いお困りごとに対応するサポートサービスやセキュリティ対策ソフト3台分の提供、パソコン修理サービスも。安全安心のインターネットを快適に利用したいなら、コミュファ光をご検討ください。

※「Wi-Fi」はWi-Fi Allianceの登録商標です。
※Wi-Fi通信を行うには、Wi-Fi対応の機器が必要です。

WEBでの
お申し込みはこちら

※物件が見つからない場合はお電話でお問い合わせください。

お電話でのお申し込み
ご相談はこちら

営業時間 9:00~18:00(年中無休)

※他社契約解除料の金額によって最適なキャンペーンが異なります。他社乗り換えの場合、新規お申し込みいただく前に他社契約解除料の金額をご確認いただくとオペレーターよりお客さまに最適なキャンペーンをご案内することができます。

※新規お申し込み後にキャンペーンを変更することはできません。

チャットでの
お申し込みはこちら

画面右下のチャットサポートからオペレーターを介してコミュファ光新規お申し込みのご案内ができます。「コミュファ光ネットのお申し込みを検討しているお客さま」を押下後、「チャットオペレーターへつなぐ」を選択するとオペレーターへお繋ぎできますのでぜひご利用ください。
※チャットサポートが表示されない方はこちら

チャット新規受付窓口
営業時間 9:00~20:00(年中無休)

※表記の金額は、一部を除きすべて税込価格です。消費税計算の都合上、実際の請求額とは異なる場合があります。

記事の内容は記事公開日時点の情報です。サービスやキャンペーン内容が変更になっている場合がございますので最新の情報をご確認ください。

138_main

この記事を友達にシェアする

ルーターの買い替えで注意すべき点とは?買い替えのタイミングや注意点を解説

2023年10月11日