設定にあたり、コミュファ光より送付させていただきました「登録内容通知書」をご用意ください。
※メールソフトに設定する内容はお客さまによって変わりますので、事前に登録内容をよくご確認ください。
※登録内容通知書の再発行が必要なお客さまは、コミュファ コンタクトセンター(0120-218-919)までお電話ください。
※サービス提供元がサポートを終了している場合、コミュファでのサポートも出来かねますので、ご注意ください。
下記のご案内では、入力例としてサンプルの内容を使用しています。お客さまの実際の設定内容とは異なりますのでご注意ください。
メールソフトの設定項目および設定値を以下のように定めて説明いたします。
本内容は説明用の一例のため、実際の設定時には、登録内容通知書やMyコミュファでお客さまご自身の情報をご確認ください。
>お客さま固有情報の確認方法はこちら項目 | 登録内容 |
---|---|
メールアドレス(※1) | 0123456789@zm.commufa.jp |
メールアカウント(POP ID)(※1)(※2) | 01234567 |
メールパスワード(※1) | qrstuvwx |
メールサーバー(POP3) | pop.commufa.jp |
メールサーバー(SMTP) | smtp.commufa.jp |
表示名 | 中部 太郎 |
※1 メールアドレス毎に異なるお客さま固有の情報です。
※2 メールアカウントの記載が無い場合は、メールアドレスの「@前の文字列」が該当いたします。
名前(Y) | 送信者名を入力 |
---|---|
電子メール アドレス(E) | 電子メールアドレスを入力 |
アカウントの種類(A) | POP3(デフォルト:POP3) |
受信メール サーバ(I) | pop.commufa.jpを入力 |
送信メール サーバ(SMTP)(O) | smtp.commufa.jpを入力 |
アカウント名(U) | メールアカウント(POPID)を入力 |
パスワード(P) | メールパスワード入力 |
送信サーバー(SMTP)は認証が必要(O) | チェックする (デフォルト:チェックなし) |
---|---|
送信メールサーバーと同じ設定を使用する(U) | チェックする |
受信サーバー(POP3)(I) | 995 (デフォルト:110) |
---|---|
このサーバーは暗号化された接続(SSL)が必要(E) | チェックを入れます。 |
送信サーバー(SMTP)(O) | 465 (デフォルト:25) |
使用する暗号化接続の種類(C) |
SSL (デフォルト:なし) |
サーバーにメッセージのコピーを置く(L) ※他のPCで同じメールアドレスをご利用の場合はチェックが必要となります。 |
チェックする (デフォルト:チェックあり) |
サーバーから削除する(R) | チェックしない (デフォルト:チェックあり) |
[削除済みアイテム]から削除・・(M) | あり/なしどちらでも |
以上で設定完了です
実際にメールをお使いになる前に、お客さまご自身のメールアドレス宛にテストメールを送信し、受信できることを確認していただくことをおすすめします。